お宮参り
マタニティ・ベビー
ファーストバースディ
初節句(桃の節句・端午の節句)
お誕生日記念
家族写真
七五三
ご入学
十三祝い
卒業写真
着物・袴レンタル
成人記念
振袖・男子紋付・袴レンタル
ブライダル/ウエディング
証明写真
就活写真・オーディション
肖像写真・遺影写真
シルバーフォト・エレガントフォト
ペット写真
写真修復
和服着付・お持込リスト




結婚式・成人式・卒業式・お茶会・同窓会等に着物姿で「華」を添えてはいかがでしょうか。

七五三・成人振袖・訪問着・卒業式女袴・成人男子羽織袴・留服・喪服・ゆかた等。
着付だけでもご利用いただけます。

着物を着る方の体型や着る目的に合わせ、着物姿で1日中楽に過ごすことの出来る着付を心がけています。 着崩れしない、美しい着付と心地よさが好評です。


着付メニュー料金表

礼服(留袖・喪服) | 9,000円(税抜) |
略礼服(訪問着・付下) | 9,000円(税抜) |
花嫁(打掛け) | 25,000円(税抜) |
花嫁(振袖) | 16,000円(税抜) |
花婿(羽織り袴) | 10,000円(税抜) |
成人式 女子(振袖) | 13,000円(税抜)~ |
成人式 男子(羽織袴) | 8,000円(税抜) |
浴衣 | 3,000円(税抜) |

お持込リスト
成人用 | 訪問着 |
■着物 ■長襦袢 ・衿芯 ・かさね衿(伊達衿) ■帯・帯〆・帯揚げ・帯板・帯枕・三重ひも ■肌襦袢・裾よけ ■足袋 ■腰ひも(4~6本) ■伊達締め(2本) ■フェイスタオル(3本) ■薄めのハンドタオル(1本) ■髪飾り ■草履・バック ■ショール ※しつけを外してきてください ※長襦袢に半襟を付けてきてください ※当日は前あきの洋服を着てきてください |
■着物 ■長襦袢 ・衿芯 ・かさね衿(伊達衿)あればで結構です ■帯・帯あげ・帯〆・帯枕・帯板 ■肌襦袢・裾よけ ■足袋 ■腰ひも(4~6本) ■伊達締め(2本) ■フェイスタオル(3本) ■薄めのハンドタオル(1本) ■髪飾り ■草履・バック ※しつけを外してきてください ※長襦袢に半襟を付けてきてください ※当日は前あきの洋服を着てきてください |
3歳(被布用) | 5歳 | 7歳(3歳帯付用) |
■着物・被布 ■帯(三尺帯) ■長襦袢 ■U字型シャツ ■腰ひも(3本) ■草履 ■バック ■足袋 ■髪飾り |
■着物・羽織 ■長襦袢 ■袴 ■帯 ■U字型シャツ ■腰ひも(2本) ■羽織ひも ■草履 ■足袋 ■懐剣 ■扇子 |
■着物 ■長襦袢 ■帯・帯締め・帯揚げ・しごき・三重ひも ■箱迫・びらかん・扇子 ■帯板・帯枕 ■腰ひも(3本) ■伊達締め(1本) ■薄めのハンドタオル(1本) ■フェイスタオル(1本) ■U字型シャツ ■足袋 ■髪飾り ■ぞうり・バック |
※長襦袢に半襟を付けてきてください
※肩上げを必ずしてきてください